ただの男がバイクで世界一周を叶えるまでの記録。

高校生からの夢、バイクで世界一周を叶えるまでの記録をまとめたブログ。旅の理由、決断に至るまで、お金のこと、旅の準備、旅の様子など、考えうる全てを後に続くライダーのために残したいと思っています。

私のグローブの歴史と、手の寒さ対策6選

お疲れ様です、ファササビです。

 

冬用グローブにめちゃ悩んでます。

寒い季節にバイク乗ると、手がヤバいんですよね。

みぞれ混じりの冬の雨の日なんてもう地獄です。

しかしまあ、現代は技術の進歩のおかげで色んな方法があるわけなんですが、例のごとく嵩張ったりするので旅においての寒さ対策は選択肢に悩むわけです。

様々な組み合わせがあるので、頭ン中整理するためにも思いつくものをあげていきます。

 

 

私の冬用グローブの歴史

18歳~19歳 ババアグローブ

マグナキッド時代はバイク用グローブを使うという脳みそがなく、なにをとち狂ったのかバイト先のジャスコで適当に買ったババ臭い3000円の革手袋を使っていた。金がなかったとは言え、あれこそドブ銭だろう。もちろんかじかんで死ぬ思いをした。

19歳~21歳 初めてのバイク用グローブ

ホンダドリームでスティードを迎えた際に1万円の購入特典クーポンを使って本革の1万円くらいのグローブを購入。いやあ快適だった。一気に冬が楽になった。ここでやっとバイク用品の素晴らしさを知った。

21歳~25歳 上司(60代)魂のグローブ

バイト先の元バイク乗りの上司に「それなりによかとのあっけん西村使うや」と言われて本革を赤く染めたグローブを貰った。こないだ気付いたが、あれはクシタニのグローブだった。破れても使うほど見た目も機能も気に入った。同じ奴があれば欲しいくらいだ。今でも一番のグローブ。

25歳~29歳現在 微妙なGOLDWIN

クシタニのが穴あきが酷くなったので、仕方なく南海で見かけたGOLDWINの1万円ほどのネオプレーン素材のグローブを購入。これも先代と同程度の防寒性はあるが蒸れやすく、中綿が汗で湿って脱着時に剥がれて苦労している。もうここのは買わねえ。

その他過去の寒さ対策

10か月のみ存在したアフリカツイン時代にグリップヒーターを経験。あれは良いものだった。

たまにハンドルカバー(以下ハンカバ)も使っていた。九州は冬の夜でも4時間は走れるのでそんなに必要性を感じずにあまり使わなかった。

f:id:fasasabi:20200524120853j:plain

使うなら評判のいいラフロ製品。しかし当然でかい。

 

 

 

考えられる対策

※グリップヒーター(以下グリヒ)の使用を前提とする

あれは良いものだ。グリップ変えるだけだから邪魔にならんしそんな故障する物でもない(中華製は未経験)。替えも効くし安い。

バッテリーへの負担も考えた上での判断だ。ちなみにバッテリーはリチウムイオンバッテリーに換装する。

※冬雨用グローブは TEMRES 02winterを使用

冬用バイクグローブには耐寒性は劣る。気温10℃までは使えているため、グリヒ併用なら気温5℃までは使えると思われる。なお、定評通り蒸れない。そして完璧な防水性がある。

f:id:fasasabi:20200524115843j:plain

右が冬用のGOLDWIN、左が冬雨用のテムレス02ウィンター

f:id:fasasabi:20200524120014j:plain

冬用は甲にプロテクターが付いているのもあり、多少嵩張る。冬用グローブというのは意外と積載を圧迫するものだ。

f:id:fasasabi:20200524120243j:plain

冬雨用はプロテクターもないため携行性にも優れる。丸めると生地が引っ張られてひび割れの原因になるため、平に重ねておくのがいいかな。

①冬+冬雨+グリヒ

・現行の運用であるため最も無難な組み合わせ

・耐寒性能気温0℃

・雨天時の換装が手間

②冬雨+グリヒ

・耐寒性能気温5℃予想

・グローブが夏用と合わせて2点で済み、最も軽量化に貢献する組み合わせ。

・気温0℃なんかでは走る自信なし

③冬雨+グリヒ+ハンカバ

・間違いなく十分な耐寒性

・ハンカバ脱着が手間で、クソ嵩張る(使わないだろう夏の季節には殺意が芽生えるはず)

④冬+冬雨+グリヒ+ハンカバ

・これ以上は無いほどの最強の耐寒性

・最も軽量化に反した組み合わせ

・クソ暑い土地での転倒時にキレすぎて憤死する可能性大

⑤冬+グリヒ

・雨降ったら死ぬので絶対にありえない組み合わせ

⑥冬+グリヒ+ハンカバ

・十分な耐寒性

・ハンカバで雨対策可能だが、雨降る度にハンカバを付けて外さなければならない気温の場合、脱着がクソ手間

・ハンカバが嵩張る

 

 

冬雨+グリヒに決定

f:id:fasasabi:20200524121521j:plain

グローブはこの二点になるかと。これに中間用としてプロテクターなしの革のグローブを追加するかもしれない。

軽量化に貢献し、ある程度耐えられる②の組み合わせが私にはベストだ。

テムレスは元もと外作業用であり、それがアウトドアユースに進化したものだから耐久性も問題なし。

寒さに耐えられんようだったら向こうで海外製のイカしたグローブでも買うことにする。

「必要な時に手に入れればいい」という、軽量化を成功させる一つの考えを忘れていたようだ。

 

 

まとめ

思いのほか意味のある記事になった。

組み合わせが多いため、かなりごちゃついていたが完璧に整理できた。

本番で自分の判断が誤っていたのを後悔するのも面白いしね。

ハンカバが欲しくなったら道端に落ちているトラックタイヤのチューブで自作すれば良いとも旅の先輩から教えてもらった。

 

 

↓↓↓いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。

にほんブログ村のブログランキングに参加しております。

皆様のクリックでランキングが上がる仕組みになっています。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

Facebook:https://www.facebook.com/yushiro.nishimura

Twitter:ファササビ@世界一周バイク旅準備中 (@fasasabi_LWR) | Twitter

Instagram:Yushiro Nishimura (@yushiro_nishimura) • Instagram photos and videos