ただの男がバイクで世界一周を叶えるまでの記録。

高校生からの夢、バイクで世界一周を叶えるまでの記録をまとめたブログ。旅の理由、決断に至るまで、お金のこと、旅の準備、旅の様子など、考えうる全てを後に続くライダーのために残したいと思っています。

手詰まり感を払拭せんと、読書にて自己を研鑽する日々

お疲れ様です、西村雄志郎ファササビです。

 

始めた頃は遅くとも3日に1回は更新していたこのブログも、気付けば週に1回!いや10日に1回!?流石にそれはいかんな・・・。週に2回を目標にしているのですが、上手くいかないものです。工場の仕事も最近は負荷が軽くなり、体力は余っているはずなんですけどね。まあボチボチまた活気づけていきます。

 

えーそんな最近ですが、更新もしないでお前何やってたのというと、本を読みまくっております。

先月だけでも4冊は読んだかな?といってもほんとに読む人に比べたらおやつ程度の物ですね(笑)。

んで興味ある本が次々に出てくるので、最近Amazonで4冊ほど一気に注文して、ストックが貯まってご満悦です。

 

 

なんで突然読書狂になったかというと、きっかけがありまして。

 

 

坪井さんの世界一周アフリカ大陸編

f:id:fasasabi:20190709184327j:plain

 

レジェンドである坪井さんの本。

2015年7月のワールドツーリングネットワークジャパンの海外ツーリング読本発売イベントの際に一緒に手に入れました。

この本は日本一周後、地元のスポーツ・アウトドアショップでの約3か月間のバイトの休憩時間にちょくちょく読んでいましたが、もう興奮が凄かったのを覚えています。

最近ルートの洗い直しや、装備の選定など、自分の力量ではここまでかと、少々手詰まりになってきた気がしておりまして、それならとりあえず先人から元気貰うかと思い、2週目を読み始めました。久々読むとこれがまた無茶苦茶面白く、「やっぱ先人たちの本読むのおもしれー!」となりました。ほんとマジかよって話がこれでもかってくらいあるのでお勧めです。若かりし頃の坪井さん、ぶっ飛んでます(笑)。

 

 

次は海外ツーリング読本の2週目

f:id:fasasabi:20190709190057j:plain

この本はブログでも紹介したいため、そろそろ読み直したいと思っていたのもあり、良いきっかけでしたので早速勢いそのまま2日で読んでしまいました。

内容に関してはまた別の機会に紹介させていただきたいのですが、一言だけ言わせて下さい。

 

全ライダー必読です。

 

んで、読み終わると巻末にお勧めの本が紹介されているのですね。

見てみたら、「感銘を受けた荒木さんが本を出しとる!」「賀曽利さんガイドブックなんて出してたの!?」

買うしかないよなあ!

 

Amazonで調べると中古だけど安く手に入るみたい。迷わず他の本も合わせて注文し、数日後GET!

 

買ったのはこちら

f:id:fasasabi:20190709190727j:plain

左上『旅の指差し会話帳miniスペイン語版』

先人たち曰く、英語と同じくらいスペイン語も話せたら助かる場面が多かったとのこと。

私は歴史に学はないですが、どうやらスペインの植民地だった時代の名残の様子。

以前から興味もあったし、英語以外の外国語を一から勉強することにも興味があるので購入しました。

7月9日現在、覚えた言葉はHola!(オラ:やあ!)、Adios(アディオス:さようなら)、Gracias(グラシアス:ありがとう)の3つ!全部映画や漫画で聞いたことある言葉だ!アディオスてスペイン語だったんですね・・・。

文法も何もわかりませんが、丸暗記ででも良いので自分の旅に必要なフレーズを覚えたいですね。

 

右下『冒険投資家ジム・ロジャーズ世界バイク紀行』

この本も以前から気になっていたが、まさかお勧めの本に挙がっていたとは。

本の名前の通りですが、伝説の投資家ジム・ロジャーズさんが世界で投資をしたり、投資の動向を感じたりしながらバイクで旅をするという内容(たぶん合ってる)。

誰もが想像するバイク旅とはまた違う、異色とも言える旅のスタイル。また、綴られる紀行も独特で、他の先人たちの紀行文と読み比べても面白い。

 

 

ホッカホカ状態でどれから読み切れば良いか迷いますが、今度大分まで走る用事があるのでまずは荒木利行さんの本を読み進めています。大分の湯布院に、『岩下コレクション』というバイク乗りなら涎を垂らす博物館があって、そこに荒木さんの世界一周バイク旅での相棒『XLRバハ』が展示されているのです。行ったときにまた写真とか撮ってきます。今までも何度か訪れて見ているのですが、今見ると全然違うんでしょうね。楽しみだ!
youtu.be

youtu.be

岩下コレクション

世界のモーターサイクル歴史館 - 岩下コレクション

 

 


まとめ

とまあ、高校時代以来、貪欲に本を読み漁っています。

読書は良いですね。面白いだけでなく知識も得られ、良い表現などに出会えたら日本人で良かったって思ってしまいます。「どうしてこんな魅力的に書けるんだろう」とも思い、旅の終了後先人たちと同じように紀行文を一冊の本にしたい私は嫉妬してしまいます。沢山読んで色んな表現を身に付けたいですね。

今は旅の成功のために読んでいる面が強いですが、今回だけでなく、死ぬまで読書は続けたいと思います。今回のが良いきっかけになると思うんですよね。少なくとも、週に1冊は読みたいかな。小説なんてサクッと読めますからね。図書館通いを趣味にしましょう。

 


 

↓↓↓いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。

スポンサー依頼時に具体的に実績を示すためにも、にほんブログ村のブログランキングに参加しております。

皆様のクリックでランキングが上がる仕組みになっています。

どうかワンクリック宜しくお願い致します。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

Facebook:https://www.facebook.com/yushiro.nishimura

Twitter:ファササビ@世界一周バイク旅準備中 (@fasasabi_LWR) | Twitter

Instagram:Yushiro Nishimura (@yushiro_nishimura) • Instagram photos and videos