ただの男がバイクで世界一周を叶えるまでの記録。

高校生からの夢、バイクで世界一周を叶えるまでの記録をまとめたブログ。旅の理由、決断に至るまで、お金のこと、旅の準備、旅の様子など、考えうる全てを後に続くライダーのために残したいと思っています。

キャンプに行って来ました△道具とかなんやかんや紹介

お疲れ様です、西村雄志郎です。

 

今更ながらGWの振り返り。

皆さんどうでしたか?渋滞はあったでしょうがお出かけは楽しめたでしょうか。

前半は嫌な天気でしたが後半スカッと晴れてくれて良かったですね。

私はGWらしいことと言えば・・・うーむ、ないですね!

息抜きできたことはいくつか。

GW使って九州一周したバイク仲間と近所の無料キャンプ場で久々ゆっくり喋りました。あれ、前言ったっけ?

まあ彼の装備やらを見ると発見があるある。積載に関しては目から鱗でした。やはりどんな道具でも与えられた使い方だけで満足せず、「こう使えるのでは?」と考え続けることが大事ですね。その方がなにより面白い!

f:id:fasasabi:20190521071021j:plain

ちなみにこれ。ダイソーの滑り止めメッシュを平に敷くのではなく、リアキャリアのフレームに結束バンドで巻き付けている。

 

んでGWが終わり皆さんの夢が覚めた5月7日に、工場でなーんもすることもなくて、外を見たら最高にいい天気だったので出勤して速攻帰らせてもらって速攻でキャンプに出掛けました!!G・W・O・F(ゴールデンウィークオーバーフロー)!!

 

 

f:id:fasasabi:20190521074543j:plain

ソッコー押し入れから装備引き出してパッキング!見よ!このシンデレラフィット!!

入れすぎて糞重くなったシートバッグを担いで階下の相棒に載せてデッパツ!!

 

 

f:id:fasasabi:20190521074351j:plain

道の駅で一服してたらとんぼが地図に止まってたので戯れた。なんでこいつ逃げないんだ?

 

 

f:id:fasasabi:20190521074505j:plain

到着!一時間くらいで着いたかな?

キャンプ場は以前から目を付けていた直方オートキャンプ場。

なんと無料ですぜ!というか無料以外行けませんぜ!

五ケ山モンベルのキャンプ場ができたんですけど、フリーサイトで2,000円とかどんだけな値段なので諦めました。

ちなみに過去最高額は草津温泉付近のキャンプ場の1,800円。あの頃はお金があったので・・・。

しかし区画整備されてなかったら完全に野宿スポットだな。

 

 

f:id:fasasabi:20190521072207j:plain

まずはテント設営!さっさと終わらせて買い出しに行くぜ!

グランドシートから敷いていきます!こいつはノースイーグルのぴったりグランドシートだったかな?生地が熱くて嵩張るが頑丈で適当に使っても随分持ってくれている!ただし焚火での火の粉には注意だ!

 

f:id:fasasabi:20190521072217j:plain

シートを敷き終わったらテントを取り出します。この日使う装備が全てこのシートバッグに入るんだからすげえですよ。

TANAXのキャンピングシートバッグ2です。一番でかいやつね。とりあえずロングツーリングやキャンプツーリング行きてー!て方はマストバイですばい!!

10年使い倒してますが自然故障は無し。自身の過失によるベルトの損傷だけです。

 

f:id:fasasabi:20190521072328j:plain

私のは以前も紹介したノースイーグルのドームテント。自立式ですね。ポールをカチャカチャやってスリーブに通して自立させます。

 

f:id:fasasabi:20190521080243j:plain

はいオッケー!次はフライシートですが、フライを掛ける前にポールにフックをかけるのを忘れないように。私はアホなのでたまに忘れます。

 

f:id:fasasabi:20190521080525j:plain

フライ掛けてロープも四方に張りました。前室があるテントだとこんな感じで荷物を中に隠せて盗難や朝露で濡れるのを防ぐことができますね。

でかい荷物を置いておけば襲撃対策にもなるとか・・・。

 

f:id:fasasabi:20190521080022j:plain

風があったのでシートを敷く際に先に角を2か所ペグで固定しました。ハトメ作っておけばこんな結ぶ必要もないです。モンベルのグランドシートにそんなのがありますね。あれは良いものだ。

 

f:id:fasasabi:20190521081124j:plain

ペグはコールマンのジュラルミンのを使ってます。安いから適当にぽちった物ですが、軽いし大抵の地面で使えるので満足はしてます。

ペグは状況に応じ沢山種類があるので買う際は自分がしたい野営を想像して買うのが良いかも。

テントに付いてくる奴も問題なく使えるので初めはそれで慣れてからでいいですね。

f:id:fasasabi:20190521090009j:plain

ちなみにいつもはその辺の石でぶっ叩くのですが、石すらもない整備されたキャンプ場だったのでスキレットの根元で叩きました。真似しないでね。

 

 

f:id:fasasabi:20190521072438j:plain

次は寝床のセッティングです。飲んでからじゃ面倒ですからね(笑)。

これはモンベルのウレタンエアマット。誕生日にと先輩と同級生たちがプレゼントしてくれたものです。5年選手かな?ハードに使ってますがノントラブル。身長178㎝の私で問題なく使えています。

 

f:id:fasasabi:20190521072450j:plain

ばさっと広げて頭のバルブを緩めて口にくわえて直接息を吹き込む!

これ飲んだ後したら下手したら頭に血が上ってぶっ倒れますからね(笑)。なんどか大変な思いをしたことがあります。これが嫌なら折り畳みの普通のマットが良いかも。

 

f:id:fasasabi:20190521072456j:plain

完了。これでいつでも寝れます。夜は暑いか寒いかまだわからないので、シュラフは広げないでそのままにしときます。

熱気が籠らないように初めから開口部のメッシュを開けておきます。前室も開放です。

 

f:id:fasasabi:20190521090059j:plain

フライのベンチレーションも開けときましょう。インナーの天窓のメッシュも開けたら、これで湿気が籠らないで済みます。私は開け忘れて翌朝テント内が結露しまくってました。アホ。

 

f:id:fasasabi:20190521072517j:plain

f:id:fasasabi:20190521072532j:plain

次は飲み会会場の設営。

日本一周前に神奈川のモンベルで叔父がプレゼントしてくれたヘリノックスのチェアワン。こいつはほんと大活躍です。かちゃかちゃやって組むのも楽しい。座り心地もGOOD。背中が冷えるようになったら別売りのカバーを掛けても良いです。私は金ないので車の座席用のクッションを当ててます。後は砂地では足が埋もれてしまうけど板やら石やら敷けばいいです。これも解決するためのものが売ってますよ。

 

f:id:fasasabi:20190521072549j:plain

こいつもヘリノックスのテーブル。福岡博多キャナルシティのモンベルで2時間ほどうんうん唸って迷った末買った、私には高級すぎる逸品。テーブルの広さが希望にジャストなのと、色が気に入った!なんか汚れているな?一時手入れしてなかったか・・・。

 

 

f:id:fasasabi:20190521072721j:plain

ある程度終わったらスーパーへ買い出しだ!スマホマップは使用禁止なので散歩中の人に聞いて適当に走ったらありました。

 

 

f:id:fasasabi:20190521072605j:plain

なんとなくカメラをセット。写真に写っていますが、なんとすぐそこで絶賛工事中(笑)。役所の方も知ってるなら教えてくれよー!(笑)。工事中なら他の場所選んでたよ(笑)。

 

f:id:fasasabi:20190521083925j:plain
飯の準備だ!飯炊きはもちろん飯盒を使う!あれだけ飯盒使うよと言ってましたからね!数年ぶりの飯盒飯炊きだが・・・。

 

 

f:id:fasasabi:20190521083902j:plainf:id:fasasabi:20190521083854j:plain

もちろん研ぐなどせずそのままぶち込む。水はこんくらいか?2合炊きます。

 

 

f:id:fasasabi:20190521084013j:plain

バランスわりー!!(笑)。高すぎでしょ!五徳載せてもフラフラやし!うーん飯盒大丈夫じゃないねこりゃ!(笑)。

 

 

f:id:fasasabi:20190521085042j:plain

f:id:fasasabi:20190521084734j:plain

飯盒はこんな使い方もできるんだぜ・・・(全然ぬくもらなかったけど)。炊きあがるまでに一本開けます。

 

 

f:id:fasasabi:20190521084539j:plain

f:id:fasasabi:20190521084543j:plain

50分後・・・。ガスが足り無さそうで冷や冷やしたがなんとか炊けたようだ。自分の才能が怖い・・・。

f:id:fasasabi:20190521085143j:plain

f:id:fasasabi:20190521085151j:plain

メインディッシュだおらァ!!181円で肉塊を食える!豚肉万歳!!

ガスがマジですっからかんだがもう乗り出した船だ・・・!

スキレットは久々持ち出しました。超有名なロッジのやつ。持ち手は当然熱々なるので専用のカバーか耐熱手袋をしましょう。スキレットは余熱でじっくり焼けるのと、保温性が良いから温かく食えるのが良いですね。

 

f:id:fasasabi:20190521090342j:plain

日も暮れてきましたが、やっと食えるぜおらァ!!肉焦げてっけどご愛敬!ビールも偽物だけど致し方なし!飲むぞ!

 

f:id:fasasabi:20190521090456j:plain

dアニメストアだと自宅のWi-Fiでダウンロードして外でデータ通信を行うことなく一話ずつ見れるんだぜ(ヘッドホン推奨)!毎月400円は安いぜ!ゆるキャン△観ながらキャンプするという贅沢!周りはカップル!俺は独り!!ゆるキャン△は冗談抜きでキャンプの勉強になるから教材としてもお勧めだぜ!(そういうやつじゃない前述したガチ勢のバイク仲間の後輩が更に下の後輩に毒されてて笑いました)。長崎県諫早市のヒロセのアウトドアコーナーには原作である漫画も何故か無料で読めるからおすすめだぜ!ユニフレ製品も謎に気合入ってらあ!!

 

f:id:fasasabi:20190521090742j:plain

寒くなって来たし寝るゾ!その前に夜間撮影ごっこだ!一眼レフはすげえなあ!

 

f:id:fasasabi:20190521090847j:plain

f:id:fasasabi:20190521090857j:plain

テント内はこいつで光を確保します。これはモンベルのなんとかランタンというので、ヘッドライトの上に被せてランタンのように光を拡散させる奴。安いしコンパクトで実に実用性が高いのでこいつも世界一周には連れて行きます。私は外でもあまりランタン使わない派なので、同じような人たちにはおすすめ!話のネタにもなる面白アイテムですよ。

 

f:id:fasasabi:20190521091217j:plain

起床!良い朝です!飯を作ります!

ちなみに外に展開していた道具などは全部前室に隠しておきました。ここは修羅の国であることを忘れないように。

 

 

f:id:fasasabi:20190521091238j:plain

f:id:fasasabi:20190521091414j:plain

前夜は流石に飲みながら米2合も食えなかったので、余ったのをラーメン食った後にぶち込んでラーメン飯に!朝からよう食ったなあ・・・。これはプリムスのクッカーですね。以前紹介しました。やはりなんだかんだ使いやすいんだよな・・・。シングルバーナーでラーツーやる方にはおすすめです。OD缶入るのは当然ですね。

 

f:id:fasasabi:20190521091850j:plain

f:id:fasasabi:20190521091857j:plain

f:id:fasasabi:20190521091903j:plain

ちなみにシングルバーナーはプリムスのウルトラなんちゃら。コンパクトなことと火力の強さから選びました。こいつは4年選手でハードに使ってますが、今んとこ故障無し。バイクには最高に合いますね。ほんとパッキング楽です。

 

 

f:id:fasasabi:20190521091419j:plain

なんやかんやしているうちにフライを外してインナーテントとフライを乾かします。んでインナーテントが乾いたらシュラフを乗っけて乾かします。昨夜は結構冷えたので結局シュラフに入って寝ました。川沿いだから冷えたのかな?

 

f:id:fasasabi:20190521092207j:plain

昨夜は一匹の蚊の侵入を許してしまったがために、最終兵器を実戦で使用した。

1畳ほどの広さしかないテント内で6~8畳での使用を推奨するこいつをぶちまけたためか、舌先がピリピリするようになった。使用方法が守りましょう。ちなみに蚊の死骸は翌日発見された。

 

 

f:id:fasasabi:20190521092216j:plain

小物の紹介。

左からレザーマンWAVE+、ライトマイファイアーのファイアスターター、ソーヤープロダクトの浄水器、ノーブランドのふいご、SOTOのあれ、なんだっけ商品名忘れた・・・(笑)。

これとあとはナイフの大小ですね。刃物と焚火道具、浄水器は必ず携行します。

 

 

f:id:fasasabi:20190521092846j:plain

飯も食ったらコーヒーを飲みます!フィルターにこいつを使います。どんだけモンベル信者やねん。

 

f:id:fasasabi:20190521092853j:plain

サイズ感はこんなもん。邪魔にはなりませんね。カップに突っ込んどけば良いです。

 

f:id:fasasabi:20190521093059j:plain

上品に注ぎます。プリムスのこのクッカーは注ぎ口が付いているのもGOOD。

 

f:id:fasasabi:20190521093109j:plain

はい完了。ランチパックは飯かおやつか・・・。

 

f:id:fasasabi:20190521093252j:plain

このストパンのカップ、実は野営道具の中でも最古参の一つ。大きすぎないのが良くて愛用している。デザインも普通に格好いい。アウトドア用でもないので取っ手も折りたためないし保温性も皆無だけど、愛着が湧いたら、ですよね。

 

f:id:fasasabi:20190521093701j:plain

f:id:fasasabi:20190521093654j:plain

一服したし撤収します。このテントはスリーブが一部しかないのがデメリットでもありメリットにもなっています。空間があればその分空気の通り道になり、通気性が確保され夏でも快適に過ごせるというわけです。天窓のメッシュも大きいですね。

 

f:id:fasasabi:20190521093719j:plain

昨夜酔っ払って足を引っかけたペグ、こんな曲がってました。テントに付いてくる奴はピンキリですが、安物のテントだと大抵こんなかんじで大したものではないので注意です。

また、キャンプ場でよく抜き忘れたペグを見かけます。こんな地味で細いものは特に見失いやすいので、最初に見せたコールマンのペグのように派手な色や、目印を付けるなどして忘れないようにしましょう。誰かが拾って使ってくれたらいいですが、そのままとなると環境破壊につながってしまいますからね。

 

f:id:fasasabi:20190521094318j:plain

f:id:fasasabi:20190521094330j:plain

f:id:fasasabi:20190521094336j:plain

撤収後、再びパッキング。これが面倒なんですよね・・・。なぜか来た時よりもバッグ膨らむし・・・。

積載条件を改めて思案してみました。やはりこのシートバッグと同じくらいの高さ、幅が限界でありジャストのようですね。つまりこのシートバッグは本当によくできているということだ・・・。

 

 

f:id:fasasabi:20190521095844p:plain

f:id:fasasabi:20190521094622j:plain

f:id:fasasabi:20190521094626j:plain

 立ち去る前に落とし物忘れ物ないか歩き周ってたら、直火での焚火の跡と、おそらく焚き付けに使ったであろう木くず、アルミ包装紙を見つけました。

ここは直火禁止です。キャンプのあとは自分のいた痕跡を残さないで去るのが最低限のマナーです。折角気持ちよく帰ろうとしていたのに嫌な気持ちになりましたとさ。

 

 

以上でキャンプ報告兼道具紹介終了です。長くなったなあ・・・。

皆さんもキャンプする際はマナーを守って楽しくやりましょう!

今回は息抜きで一人キャンプの話題をしたくて書いた感じですが、今度暇あればこれからキャンプツーリングする人に向けて道具紹介の記事でも作りたいと思います。

道具道楽上等ですよ~!

 

 

↓↓↓いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。

スポンサー依頼時に具体的に実績を示すためにも、にほんブログ村のブログランキングに参加しております。

皆様のクリックでランキングが上がる仕組みになっています。

どうかワンクリック宜しくお願い致します。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

Facebook:https://www.facebook.com/yushiro.nishimura

Twitter:ファササビ@世界一周バイク旅準備中 (@fasasabi_LWR) | Twitter

Instagram:Yushiro Nishimura (@yushiro_nishimura) • Instagram photos and videos