ただの男がバイクで世界一周を叶えるまでの記録。

高校生からの夢、バイクで世界一周を叶えるまでの記録をまとめたブログ。旅の理由、決断に至るまで、お金のこと、旅の準備、旅の様子など、考えうる全てを後に続くライダーのために残したいと思っています。

セローの邪魔なキャニスターを撤去&収納スペース化

f:id:fasasabi:20210606111208j:image

 

 

こんにちは、ファササビです。

 

本日3記事目。

シドニアの騎士が面白いんじゃ!

星白が可愛いんじゃ!

 

 

さて、修行前に皆さんお待ちかねのセローのカスタムについての記事を。

いやですね、バイクに関する記事が少ないのなんのでね。バリバリ共有しますよ、ええ。

 

 

カスタム祭り開催

新車である旅用セローを遂に手に入れたファササビ。これまでの節約が嘘だったかのように財布のヒモはガバガバ。それ本当に必要か?というカスタムは無いと信じたいが、今日までに施した数点のカスタムを数記事に分けて紹介していく。

 

キャニスター撤去アンド収納スペース化

環境対策として2018年式セローからは申し訳程度のキャニスターが取り付けられている。

見た目も悪く、何より無駄な重量となるため必要のないものは撤去しよう。

 

目的

①軽量化

羽一枚でも軽くする気概である。

②見た目

身軽なセローにこの芋臭い塊は気に入らん。外すわ!

③トラブル回避

旅の最中、飛び石や路面との接触により故障しては、重要度に関わらず余計な心労となる。

んなら初めから要らんたいね!外そう!

 

 

f:id:fasasabi:20210606111219j:image

これがキャニスター。通称お弁当箱。

師匠から理解するまでしっかり話を聞いて、納得した上で作業に掛かる。

キャニスターの役割はググれば出るのでご存知ない方はお勉強されて下さい。


f:id:fasasabi:20210606111153j:image

ホースを括ってたフックから外す。


f:id:fasasabi:20210606111145j:image

クランプ?緩めてホースを外す。

 

f:id:fasasabi:20210606111143j:image

タンクに繋がってたホースは外してそのまま。


f:id:fasasabi:20210606111201j:image

キャニスターに繋がってたホースは適当にフレームに固定。

 

f:id:fasasabi:20210606111150j:image

撤去されたキャニスター。

割と重い。

プロテクターはそのまま使えそうなので再び取り付け。


f:id:fasasabi:20210606111156j:image

あらまスッポリ!

ホースの先っぽをいい感じに缶の頭に当てれば抑えにもなる。

緊急時の継ぎ足し用オイル缶入れとして使おうかしら。


f:id:fasasabi:20210606111208j:image

後日チェーンルブ入れたらジャスト。何かと汚れて管理が手間だから、これはロンツーに良いかもね。エンジンの熱もこれだけクリアランスあれば問題なし。

 

 

まとめ

くれぐれも自己責任で。

当然だがメーカーが推奨していないカスタム、というか勝手な改造である。

通常使う分にはこれといったメリットもない。

「海外を超長期間走る」という目的を言い訳にして、バイク屋さんとしてでなく師匠個人として指導頂いた上で、自分でも理解したうえで全て自分で作業を行なった結果である。

くれぐれも、自己責任で。

 

 

追記:6月6日

走行距離4900km時点

異常なし。